誤報だったらしい。
谷岡久美さんがスクウェア・エニックス音楽にまつわる噂を否定
よくわかんないけど、谷岡さんは退社しないってこと?
集団退社も間違い?
浜渦さんの退社だけは本当?
よくわからん。
ネットって誤報でもあっという間に広まっちゃうから怖いよなぁ。
曖昧な情報を流すのはやめるように!(僕も気を付けます)
※(2010/03/14追記)谷岡さんはやっぱり退社したらしい。
IMSTA FESTAにSSW VS9などが登場
ようやくかよ!
一昨年の夏頃に出るとか言っといて、全く発表が無いから、もう開発中止かと思ってた。
デザインとかシステムを大幅に変えたから時間がかかったのかね?
なんにせよ、これはwktk
そして、画面が全然変わっちゃってるねw
Cubaseみたい。
SSWの面影が全く無い。
これで、スコアの使いやすさがそのまま残っていたら、最高だなぁ~。
新機能について、こちらのページに詳細が載っていましたよ。
個人的に気になったのが、
○ 新しいオーディオエンジンを搭載してオーディオ機能、編集を大幅強化。
○ オーディオトラックのフリーズ機能。
○ 英国Sonnox社製のリバーブ、イコライザ、リミッターを搭載。
(Singer Song Writer専用)
○ ReWireホスト、クライアント両対応(MIDI/オーディオ)。
○ VSTエフェクト(プラグイン)にMIDI送信。
いいねいいね。
新しいオーディオエンジンって、どんな感じなんだろう?
よくわからないけど、CubaseとかSONARに近いものになっていて欲しい。
あと、フリーズ機能とかReWireとか色々。
ReWireって全然使ったこと無いんだけど、結構使えるのかな?
そして、「VSTエフェクトにMIDI送信」は、幾つかのエフェクトでMIDIメッセージを受信しないと使えないものがあるから、助かる。
最後に、Sonnox社のエフェクト。
俺、エフェクトについて詳しくないんだけど(知らないことだらけw)、結構良いエフェクトなのかな?
どこかに10万円相当って書いてあったけど、まさかそこまで良いエフェクトが搭載されるとは思えないが・・・。
なんにせよ、これはかなり楽しみ。
今最終調整の段階らしいから、もうすぐ発売なのかな?
発売したら、すぐに買おう。
今月は、ヘッドホンを買ってしまったから、あまりお金が無いが・・・(泣
これ、ホント良いね!
7曲ってちょっと少ない気もするけど、1500円だからね。充分安い。
曲なんだけど、昔の懐かしいゲーム曲のアレンジがずらり。
俺はファミコン世代っていうよりスーファミ世代だから、知らない曲が多いんだけど、それでも充分楽しめた。
全てが並以上に良いんだけど、中でも特に好きなのが、「イー・アル・カンフー」、ファイナルファンタジーⅡの「メインテーマ」「マッピー」あたりかな。MOTHERの「Snowman」も良いんだけど、実はMOTHERやったことないから、耳に馴染みが無くて・・・。いや、充分過ぎるほど良いんだけどね!
とにかく、このCDは間違いなく名盤だ!
俺が人生で聴いてきたCDの中でベスト5に入るぐらい。
聴いてる内に、懐かしさとドキドキと切なさと・・・色々な感情が溢れてきて、なんだか溜まらなくなる!
ピアノが好きで、クラシック(ジャズも)が好きで、昔のゲーム音楽が好きな方は、絶対に聴いた方が良い!
気に入ること間違いなし!断言する!
・・・ということで、幾つか載せておきます(笑)
もうちょっと音質がいいやつは、公式サイトに載ってるので、是非ご試聴あれ。
俺、Creative「Inspire 2.0 1300」っていうスピーカーを使ってるんだけど、これ思ったより良いかもしれない。
音楽を作る上でスピーカーも大事な要素だから、もっと良いスピーカー買った方が良いと思ってたんだけど、価格.comでの評価も良いし、俺自身、使っていて特に気になる点が無い。
実は、本来結構高い品なのかもしれない(ビックカメラのワゴンで、3000円ぐらいで買ったw)
Alneoの件と言い、意外と俺は、買い物運?に恵まれてるのかもしれない。
日頃の行いが良いからかな(ちょ
ということで、残るはモニター用のヘッドフォンを買うってトコかな。
これさえ買えば、概ね制作環境が整う。
後は俺の努力次第。
まあ、制作環境ってのは前提だから、実際の制作においてとことん頑張らなきゃいけないわけだが。
俺にはもっと根性が必要だ。
のんびりやってくかー。
さて、これから、再び昔のヒット曲探しの旅でもやろうか。
あれやってるとねぇ~、昔の思い出も浮かんできて、楽しいんだよ。
音楽と記憶って繋がってるよね。
ロックマン8のOP、どうでした?
いいですよね。
当時小学生か中学生か・・・。
あの曲だけは凄く好きで、何回も聴いていた覚えがあります。
音楽って面白いですねぇ。
本当に奥が深い。その人の性格が表れる。
これからは、もっと理屈を考えずに、「気持ち」を大事にして曲を作っていこうかな。
俺って、たぶん明るくのびのびとやっていた方が、良い曲作れるんですよね。
・・・やっぱ眠い。
ヒット曲探しの旅はやめよう。
気まぐれすぎる。
ゲーム音楽って特性上仕方が無いのかもしれないが、最近のゲーム音楽は、生真面目で古風な曲ってのが減ってる。
近藤さん、すぎやまさん、植松さん、光田さんといった方々は、割と生真面目で古風な曲を作るタイプの方々だと思う(ファミコン音源の制約上、そうせざるを得なかったのかもしれないが)
最近は、派手な聴きやすい曲が多い。
それも時代の流れだから仕方が無いのかなぁとも思うのだが、
そうなると、俺みたいな古風な人間は、どうやって生きていけばいいんだ?
俺はゲーム音楽が好きだ。
それも、ファミコン・スーファミ時代の音楽。
そういうもの、そういう世界を目指してやってきた。
しかし、今のゲーム業界は、そういう人を求めていない。
俺みたいな人間は、どうすればいいのだ?
俺は、バカみたいに頭が堅いから、自分の信じることを、愚直にやり続けることしか出来ない。
いや、それこそが、良い曲を作るために必要だと思うのだが、今の時代の流れは、それとは逆だ。
時代の移り変わりが早過ぎる。
使い捨て社会。
・・・と、愚痴を言ってもしょうがないのだが。
技術の進歩のおかげで、家で曲を作れるようになってる部分もあるわけだから。
・・・すいません、まとまってませんね。
ただの愚痴ですよ。ごめんなさい。
でもホントどうすればいいんだ・・・。
俺に未熟な部分があるのは間違いない。
しかし、音楽の方向性という意味では間違ってないと思うから、前に進み続けるしかない。
・・・
・・・
・・・あー。
・・・
・・・叫びてぇ。
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |