忍者ブログ
普段思ったことや、映画・ドラマ・アニメ・ゲーム等の感想を記事にします 気軽にコメントして下さい 野球は西武ファン
[1] [2] [3]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

たまたまさっき「四日間の奇蹟」という映画がやっていたので、見てみた。

最初の海のシーンとか、ゆったり感とか、雰囲気は凄く良い映画だったのに、都合良く事故が起きて、都合良く人物が入れ替わったことに萎えた。

人物が入れ替わるって知ってて見たのならあまり驚かないかもしれないけど、俺は知らないので見たので、凄くビックリしてしまった。
「それは・・・無いだろうw」と。

全体的にクラシックを使っていたのは良かった。

「亜麻色の髪の乙女」は自分も大好きな曲なので、何回も使われているのは良かった。
良かったのだが・・・

一番大事なシーンで、「月光」は無いだろう・・・。
(「月光」を嫌いという意味じゃないですよ。語弊のないように)

あの流れで行くと、絶対「亜麻色の髪の乙女」だろう。
あの選曲にはムカついた。

そもそも、悲しいシーンを悲しい曲で更に悲しくしてどうする。
あれは完全に選曲ミスだ。

最後に、「別れの曲」を二人で弾いたのは良かった。
ああいうのはOK。

あと、出来れば、「天才少女である」という設定をもっと引き立たせて欲しかった。
核のストーリーは吉岡さんと石田さんの恋愛とは言え、あれでは、あまり「天才少女」である意味が無いような・・・。

音楽のことばかり話してしまったので、内容の方を。

さっきも言った通り、雰囲気は良い映画だったのだが、「入れ替わる」という発想自体がやはり突飛過ぎるし、
偶然起きた事故で、偶然危篤状態になり、偶然入れ替わって、「今日死ぬからみんなに別れを言う」ってシーンを見せられても、視聴者は感情移入出来ない。もう完全に「これから天国へ行きます」って感じで。

あと、死ぬのを割と簡単にみんなが享受してしまってるのがムカついた。
もっと必死で生きろよ!
なんで運命を受け入れてるんだよ。

そりゃ病気だったら・・・しょうがないかもしれない。
でも、あくまで「峠」なんだから、それだったら、必死で生きようとするのが人間だろう。(マリコ本人はわかっていたのかもしれないけど)

マリコも主人公も同僚の介護士?も受け入れすぎだ。

最後の方が「作られた感」がし過ぎて感情移入出来なかったな。

悲しいシーンは、あそこまで無理矢理盛り上げなくて良い気がする。
個人的には、松坂慶子さんが目を覚ました方が感動した。
ああいうシンプルなので充分だと思う。

大分否定的なことを書いてしまったが、配役・役者さんの演技(特に少女の二役が凄い)・選曲(一部を除いて)・雰囲気、などは良い映画なので、興味のある人は見て下さい。

一番大事な部分を間違えちゃった映画かなと思う。

拍手[0回]

PR
昔、学生の時に、友人達と一緒に「13デイズ」という映画を見に行った。

キューバ危機」を題材にした映画なのだが、当時、めんどくさい話は嫌いだったからなのか、最後にミサイルが発射されなかったことしか覚えていない。
当時は生活が不規則だったため、寝不足で、理解する程の余裕が無かったとも考えられる。
言い訳になるが、やたらと会話のシーンが多い映画だったのだ。

「眠い、でも見なきゃ、でも眠い、ああ~話がわかんなくなってきた」という風に、脳内で迷走している内に、内容を理解すること無く、映画が終わってしまった。
観賞後、そのイライラを友人達にぶつけてしまったのだが、今思うと、申し訳ないなぁという気持ちになる。

友人達は「面白かった」と言っていたのに、俺は子供のように「つまらなかったつまらなかったつまらなかった~!」と言ってしまったのだ。
申し訳ない・・・。

レビューでの評価は概ね良いので、今度機会があったら、ちゃんと見てみようと思う。

今の俺ならちゃんと最後まで見ることが出来るだろう。

拍手[0回]

前回に引き続き、「ショーシャンクの空に」について書いてみる。

Yahoo!映画での評価は概ね高かったのだが、思った通り、一部批判している人がいた。
意見は人それぞれだから、もちろん批判するのは構わないのだが、自分の好きな映画を批判されるのも、なんだか癪に障るので、何故批判されるのかを考えてみた。

まず、最初に言っておきたいのは、「ショーシャンクの空に」は、ドキュメンタリーでは無いということだ。

「ショーシャンクの空に」に対して、実物同様のリアリティーを求めるのは、野暮なことだと思う。

「ショーシャンクの空に」は、「希望」を描いた映画であって、ドキュメンタリーでは無い。

だから、「囚人が良い人過ぎる」とか、「あそこまで都合良くはいかない」という批判の仕方をするのは、無粋だと思う。

そもそも、映画に「ご都合主義」的な部分が出てきてしまうのは、仕方が無い。

リアリティーばかりを追求して、肝心の「面白さ」が失われてしまったのでは、仕様が無い。

もちろん、あまりに現実離れしたことばかりが起きても、視聴者は映画に入り込めなくなってしまう(アルマゲドンのように)。

しかし、「ショーシャンクの空に」における「ご都合」な部分は、普通に映画を見ている分には気にならない程度だと思う。

「囚人が良い人過ぎる」というのも、主人公達のグループが一番良い人達のグループで、それ以外の囚人は皆そこそこに悪い人なのかもしれないし、実際、「ボグズ」のグループはかなりの悪人として描かれている。アンディーが初めて刑務所に入る時も、囚人達は新しい囚人を使って賭け事をしているし、それなりに「悪」として描かれている。
もしそれ以上のリアリティーを追求すると、今度は、この映画自体が成り立たなくなり、別の映画になってしまうと思う。

また、「あそこまで都合良くはいかない」というのも、それは映画を面白くする為に、仕方のないことだと思う。いや、むしろ、あそこは完璧に物事が進むからこそ、視聴者を驚かすことが出来るし、見ている方がワクワクするのだと思う。

いずれにせよ、この映画のことを批判する人は、
超現実主義者か
みんなが良い評価をしていると、あえて悪い評価をしたくなる天邪鬼な人か
あるいは、初めから映画を楽しむ気が無い人
がほとんどだと思う。

冷静な視点で批判している人は、ほんっっっとうにごく僅かだと思う。

そういう人達(上で挙げた3種の人達)は、映画の欠点を探すことを趣味としているような人達で、映画を「楽しもうと」していない。映画に限らず、音楽・ゲームなどは、褒めようと思えばいくらでも褒められるし、逆に、けなそうと思えばいくらでもけなせる。要は、見る方(聴く方、プレイする方)の意識の問題なのだ。
つまらないと思って見るよりも、面白いと思って見た方がいい。だって、つまらないと思って映画を見ても、時間の無駄だろう。だから、俺は、どんな映画だろうと、初めから「閉じて」見るようなことはしない。初めは「開いて」映画を見て、そして、見ている内に「面白い」のか「つまらない」のかを決めていく。

また、一度見始めた映画は最後まで見るようにしている。
よほどつまらない映画であれば話は別だが・・・(弟切草のように)

_/_/_/_/_/
俺は、やはり、この映画のことを批判したくないし、されたくない。
この映画を見終わると、ほんっっっとうに心がスッキリするからだ。

アンディーの真っ直ぐさ、執念、レッドとの友情、そして「希望」・・・。
こういったものに胸を打たれるからだ。

いいじゃないか、「理想」を描くものであっても。
むしろ、現実で出来ないからこそ、映画で「理想」を描くのだ。

この映画は、ツラい時にこそ、見る価値があると思う。
今、凄く落ち込んでいる人や、悩んでいる人は、是非一度見てみたらどうだろう。
きっと、何か感じるものがあるはずだ。

余談だが、この映画を、「泣ける映画、感動作」と位置づけている人がいるらしいが、それは間違っていると思う。言っておくが、この映画は、いわゆる「感動作」では無い。
「泣く」としても、静かに泣くようなものであって、ボロボロ涙を流すようなものでは無い。
「泣く」よりは、むしろ「心が暖かくなる映画」である。
ツラい時にこそ、勇気付けられる映画である。
色々な・・・何か大切なものを受け取るような映画である。

【追記】
「ショーシャンクの空に」は、期待して見るとつまらなくなる映画らしいので、
見るなら期待しないで見てくれ!(笑)

拍手[1回]

●ハンターハンター
「冨樫☆世界」さんという、ハンターハンターの感想を書く有名なブログがあるのですが、そこでの今週のナックルに対する(コメント欄の)評価がかなり低くてビックリした。

個人的には賛成なんだよね。展開的に。

実際、漫画としては、これが一番面白い進み方だと思うんだ。
みんなで協力して散々利息を積み重ねていった挙句、あとわずかの所で解除してしまう・・・・
これほど衝撃的なことは無いでしょう。
このまま順当にポットクリンが発動してしまうのは、あまりにつまらない。

ナックルとしても、師匠が死ぬのは流石に耐えられないでしょう。
シュートが死にそうになっていたのを見て、すでに精神は相当磨り減っているわけで、あんな状況で血まみれの師匠が出てきたら、そりゃナックルは解除してしまうでしょう。正確な心理描写と言える。

否定派が多いようだけど、個人的には、今回はかなり面白かった。そして、物凄い心にダメージを負った(笑)
「ナックル!解除するなよ!いいか、絶対だぞ!」と心の中で叫びながらページをめくると・・・・

ポットクリンの消えていく姿・・・・。
ああ・・・・。

今まで積み重ねてきたものがパーになった瞬間。そのダメージは、漫画のキャラにも読者にも計り知れない。

ただ、何度も言うように、展開的には正解だと思います。
ん・・・・正解だからこそ、読者は批判しているわけか?「それ」が狙いか?
冨樫さんの思惑通りか・・・・。

●ショーシャンクの空に
以前見たことがあるのだが、大好きな作品なので、思い切ってDVDを購入した。
新品で1500円。安い!

感想。

やはり、何度見ても面白い。
たまらん。

キャラの台詞も美しく、音楽も美しい。ストーリー展開も見事で、非の打ち所が無い。
再度見ると、以前は見えなかった伏線などが見えてきて面白い。
「あー、ここに繋がるのか!」みたいな。

映画は良いのだが、このDVDに対して一つ不満点。

・・・

字幕がダメーー!!

なんだこの字幕。
英語をそのまま日本語訳した感じで、情緒もへったくれも無い。
誰だ?翻訳者。
安いからって、手を抜いたわけじゃないだろうな?
吹き替えは凄く良かったのに・・・・。

と思ってGoogle検索したら、俺と同じようなことを感じている人がいた。

つれづれ。ショーシャンクの空に/フランク・ダラボン

そりゃそうだよな~。
アレはダメだよ。
言葉にロマンが無い、とでも言うのかな。
言葉が美しくないんだよ。

例えば、俺が大好きな、終盤のシーンでの語り。

【吹き替え版】
「俺は自分に言い聞かせる。
 かごに閉じ込めちゃいけない鳥もいるんだと。
 羽があまりに美しすぎる。
 それが飛び去った時
 自由になって良かったと、喜ばなきゃいけないんだと。
 とは言っても・・・・
 鳥が飛び去った後の世界は
 前よりくすんで侘しい。
 ・・・・
 要するに俺は、アンディーに会いたかった。」

【字幕版】
「彼は自由に飛ぶべき鳥だったんだ。
 光り輝くその羽。
 飛び立つ時―
 俺たちの心まで喜びに満ちる。
 とは言え―
 彼のいない日々は空虚だ。
 友への感傷か・・・・」

なにこの違い?(笑)
ここまで違いが表れるものなの?

字幕版は、単なる説明になっていると言うか。
ロマンが感じられない。

吹き替え版の台詞を聞いた時は、何か心の中をサーッと風が通り抜ける気がした。俺はね。

これは是非映像で見て欲しいです。
それまで2時間ぐらいずっと見てきて、あのシーンを見るとホント・・・・

やはり、僕にとって、「ショーシャンクの空に」は、人生で一番好きな映画です(言い過ぎ?w)
このDVDは、宝物として、ずっと保管しておくことにします。
あ・・・・でも、映画あまり見たことの無い人の意見だからね(笑)あまり真に受けないでね。

P.S.
ついでに、エガちゃんのDVDも予約しました(笑)
12月26日が発売日!
早く来ないかな~。

拍手[0回]

たまたま、テレビ埼玉で「8月のクリスマス」がやっていたので観た。
韓国映画「八月のクリスマス」のリメイク版で、僕の好きな山崎まさよしが主演の映画だ。

結構前から見たかったんですけどね~、何故かずっと見ずに今日まで来てしまった(笑)

さて、映画の感想ですが・・・

「静かな映画だった」という感じですかね。

静かな哀しみ、そして、ほのかな優しさ・・・とでも言うんでしょうかね。

まさやんらしい映画だったと思います。音楽も、ゆったりとしていて、暖かくて、映画の雰囲気に合っていました。

ちょっと盛り上がりに欠ける気もしますが・・・アレはアレでいいんでしょうね。

いやぁ、こういう雰囲気の良い映画は、凄く良いですね。

ハリウッド映画みたいに、あからさまに視聴者を「悲しませようとする」映画は嫌いです。そういうんじゃなくて良かった。

なかなかの映画でした。

拍手[0回]

カウンター
プロフィール
HN:
Noboo
HP:
性別:
男性
自己紹介:
Nobooです。宜しくお願いします。
twitter
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新CM
[06/27 Noboo]
[06/26 NONAME]
[07/18 Noboo]
[07/18 みい]
[03/28 Noboo]
[03/28 Noboo]
[03/28 神無月サスケ]
[03/28 神無月サスケ]
[12/04 Noboo]
[12/04 ラッコ]
最新TB
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) noblog All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]