ちょっと更新しなさ過ぎですね。
何か書きます。
・・・
最近、暇な時は、NEKOGAMESのゲームをよくプレーしています。
短時間で手軽にプレー出来るから良いですよね。
このゲームなんかは、凄く演出が良いですよね。
なんともいえない不気味さがあります。
難易度はやや高めですが、1つの面が短いので、割と短時間で終わると思います。
あと、これもいいです。
ウンコ取って投げるやつ(笑)なんですが、意外と中毒性があります。中毒性と言っても、何回かやれば飽きますが。(とは言いつつ、最高点が3730点なのは内緒(笑))
アイディアが斬新ですよね。こういう発想が思い浮かぶのは凄いですよね。
皆さんも、暇な時には是非どうぞ。
やらないやらない言っといて、つい始めてしまって、どっぷりハマってしまっている。
最近毎日こればっかやってるなぁ~。いかんなぁ~。
Elonaを一言で言うと、
『トルネコを複雑にして自由度を高くしたようなゲーム』
だ。
あ、トルネコは『トルネコの不思議なダンジョン』のことね。
操作が複雑過ぎて慣れるまでがかなり大変。
でも、慣れたらどっぷりハマれる。
家建てたり料理作ったり栽培したり演奏したり、色々なことが出来るんだよね。
もちろん、町の人を攻撃することだって出来る(笑)あんまり、気分良くないけど。
それにしても、このゲーム、時間かかり過ぎだよ。
あらかじめ何百時間もやることを想定して作られてように思える。
こんなんじゃエンディング見れるのはいつになることやら・・・(というか、エンディングあるのか?笑)
うん、そろそろやめよう。キリが無い。
・・・・・・やめられるのか?(苦笑)
【ニコニコ動画】おくりによる非実況動画~はじめてのおくり編~
こっちはおくりの方。
やっぱりおしりより好きかも。
凄く癒されるよね~。
・・・え、顔が見えないから可愛いかわかんないって?
そんなの、可愛いと思い込んでいれば可愛いんだよ!
いや、こんなに性格が可愛いんだから、きっと顔も可愛いはずだ!
・・・ということで、興味のある人は見て下さい(笑)
でも、やるとハマっちゃうから、今はダメだ。
でも、それでもどうしてもやりたいんだ。
・・・というような方にお薦めなのが、こちらのゲーム。
Flash?のゲームなので、空いた時間にパパッと出来ます。
最初は何のことかわからないと思いますが、やってる内にわかります。
これがなかなか奥深い。
何回かやれば、ゴールに到達出来るでしょう。
・・・あー、長いゲームやりてーなー(涙
1位の「死霊の盆踊り」ってやつ、初めて知ったんだけど、ニコニコにアップされてるのを見たら、マジで糞な映画だった。
次から次へ女性が出てきて、ひたすらストリップをするだけ。
全く中身の無い映画。
「平均点ワーストランキング」では、他にも「漂流教室」「弟切草」「ドラゴンヘッド」などの駄作が紹介されていた。
この3作の中では、まだドラゴンヘッドが一番マシだと思う。
じっさい最初の方のシーンはなかなか良かったしね。山田孝之の演技も良かった。
ただ、結末がね・・・。
あの結末を受け入れられる人は、まずいないと思う。
「バトル・ロワイアルⅡ」と「少林少女」は、そこまで悪くなかった気がするけどなぁ・・・。
突っ込み所は多いけど、それなりに楽しめる映画だったと思う。
「バトル・ロワイアルⅡ」は、「バトル・ロワイアル」という意識を失くして見たら、それなりに楽しめると思う(笑)
「平均点ベストランキング」1位の「バック・トゥ・ザ・フューチャー」は見たことないから、今度見てみよう。
「ロード・オブ・ザ・リング」はねぇ・・・・・なんか見る気起きないんだよね。
いや、もちろん、見たら楽しめるとは思うんだけど、いまいち興味が湧かないというか・・・。
俺って、なんていうか、外国のファンタジーはあまり好きになれないんだよね。ハリー・ポッターとか。
なんか、ストレートっていうか・・・。
日本みたいな、ノスタルジーとか、繊細さに欠けるというか・・・。
うーん、難しいなぁ、言葉で表すのは。
まぁ、見てみないと、何とも言えませんけどね。
YouTubeで、「漂流教室」の映画版の動画を見付けた。
これは・・・w
ちょっと擁護のしようが無い。
酷評されても仕方が無いな・・・。
たびたび挿入されるミュージカルのシーンは何なのか。
どういう意図でミュージカルを入れたのかがわからない。
おかげで緊張感が全く無くなってしまっている。
古い映画だから、CGが稚拙なのは仕方が無いけど、ストーリーや演出など、もっと変えられる部分はあっただろうに。そもそも「インターナショナルスクール」って設定がおかしいだろ・・・・。
音楽が久石さんっぽいなぁとか思っていたら・・・・
ほんとに久石さんだった・・・orz
久石さん、こんな映画の音楽手掛けてるのかよ・・・。
当時は結構話題作だったのか?
ここまで原作と異なると、さすがに原作ファンに受け入れてもらうことは出来ないだろう。
楳図かずおさんもこの映画には批判的だったらしいし。
この映画よりも、「ロング・ラブレター~漂流教室~」の方がはるかに面白いと思う。
小さい頃は良く野球を見ていたのだが、それからしばらく野球からは遠ざかっており、昨年ぐらいから、再び野球熱が再燃してきたのだが、野球の知識なども増えて、最近めちゃくちゃ野球が面白く感じる。
野球ってね~、もちろん理論的な部分もあるんだけど、それ以上に選手の心理的な部分を面白く感じる。
ピッチャーに関して言うと、気合が入ってる時は、それが表情にも表れて、画面越しにもボールのキレが良いことが分かる。実際、思い切り腕を振りぬけていれば、ボールに良い伸びやキレが生まれるから、打者の打ち損じや空振りが増える。
逆に、心理的に動揺している時は、ボールのキレが無いから、ヒットを打たれやすくなる。コントロールが乱れて、四球や暴投の可能性も増える。
野手に関して言うと、「ここは絶対に失敗しちゃダメ!」っていう大事な場面だと、例えば、内野ゴロの処理を急ぐあまり、ボールを捕り損ねることがあるし、悪送球をすることだってある。
キャッチャーのリードにだって、キャッチャーの心理が表れるしね。
もちろん、心理的な部分だけじゃなく、
どのコースにどの球種を投げるか?とか、
盗塁を仕掛けるのか、仕掛けないのか?とか、
監督としては、どこでピッチャーを変えるか?とか、
様々な理論的な部分がある。
もちろん、どのボールがどの方向に飛ぶかなんて、100%はわかんないから、運の要素が大きいことは確かなんだけどさ。そういう、運とか巡り合わせも含めて、野球の醍醐味かなぁ、なんて。
いやぁ、野球の面白さがわかってくると、ホント抜け出せなくなるね(笑)
もっと我慢出来るようにならなきゃ。
先々週のことだけど、「おっぱいバレー」を見た。
あんまり興味無かったんだけど・・・
友達と遊ぶことになったから、ノリで見に行った(笑)
公開2日目だったけど、お客さん少なかったねぇ・・・(笑)
まぁ、あんまり面白く無さそうだし・・・
意外と女性のお客さんが多いことに驚いた。
映画の内容だけど、、、思春期の少年の心情は上手く描けていたと思う。
あの時期の少年は性に興味があるものだよ!(笑)
全体的にノリとかテンポは良かったかな。
あと、音楽も古いのが沢山使われていて、良かった。
ただ・・・案の定と言うか・・・
中身の無い映画だったな(笑)
ストーリーは予想通りだし、盛り上がりにも欠けるし・・・
余計なこと考えずに、気楽に見るなら楽しめる映画だと思います。。。
あと、自分は池袋のシネマサンシャインに見に行ったんだけど、実は、自分が見に行った前日に、綾瀬はるかが舞台挨拶に来たらしい。
その日に見に行けば良かった・・・。失敗・・・。
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |