普段思ったことや、映画・ドラマ・アニメ・ゲーム等の感想を記事にします
気軽にコメントして下さい
野球は西武ファン
<ネタバレ反転>
「高校教師」を見た。
ちょっと古いドラマ。
まず簡単に、ドラマの概要についてWikiより参照。
「同性愛・強姦・近親相姦など、当時に問題となっていた「社会的タブー」を真正面から扱った作品として、非常に話題になった」
・・・ってことなんだけど、今見ると、うーん・・・・
申し訳ないが、あざとさを感じてしまう。
いや、ホント、今だからそう感じるだけなんだろうけど。
当時は衝撃だったんだろうなぁ。
色々思ったことを箇条書きで。
●藤村先生ひどい!あんなことするなんて。
制裁を受けなかったのもムカつく。
結局改心してないし「藤村良い人、新庄悪い人」になっちゃってるし。
納得出来ない。
●佐伯さんの存在意義がよくわからなかった。
繭を好きかと思いきや、転校で普通にいなくなっちゃうし。何のために登場させたのかよくわからなかった。
亜弓についても同様。繭を助けて仲良くなったと思ったら、あっさり・・・・
●まあ色々と不満とかはあるけど、何より一番ビックリしたのが、10話のラスト。
「ええええええええ!?」って感じ。突然過ぎるだろ!と。
今まで脇役が主人公を・・・ってのは見たことあったけど、このパターンは初めて見た。
どうすんだよこれから・・・って思った。
でも、11話で意外と悪い方向に進まなくて良かった。
っていうか、二宮さんが何故いきなり羽村を守ろうと思ったのか。
今まで恨んでたんじゃないのか。
●ラストのシーンは・・・たぶん死んじゃったんだよね。
方法はわからないけど。何か薬のような物を隠し持っていたのか・・・切ないね。
でも、野島さんが「生死はどうあれ、ハッピーエンドだった」と言っていたらしい。その言葉に救われる。
最後2人が幸せになれて良かった・・・・。
こんな所です。
かなり不満ばかり書いてしまいましたけど(笑)
面白かったですよ。
個人的には新庄先生が好きだった。
あの人が一番幸せになってほしい(笑)
「高校教師」を見た。
ちょっと古いドラマ。
まず簡単に、ドラマの概要についてWikiより参照。
「同性愛・強姦・近親相姦など、当時に問題となっていた「社会的タブー」を真正面から扱った作品として、非常に話題になった」
・・・ってことなんだけど、今見ると、うーん・・・・
申し訳ないが、あざとさを感じてしまう。
いや、ホント、今だからそう感じるだけなんだろうけど。
当時は衝撃だったんだろうなぁ。
色々思ったことを箇条書きで。
●藤村先生ひどい!あんなことするなんて。
制裁を受けなかったのもムカつく。
結局改心してないし「藤村良い人、新庄悪い人」になっちゃってるし。
納得出来ない。
●佐伯さんの存在意義がよくわからなかった。
繭を好きかと思いきや、転校で普通にいなくなっちゃうし。何のために登場させたのかよくわからなかった。
亜弓についても同様。繭を助けて仲良くなったと思ったら、あっさり・・・・
●まあ色々と不満とかはあるけど、何より一番ビックリしたのが、10話のラスト。
「ええええええええ!?」って感じ。突然過ぎるだろ!と。
今まで脇役が主人公を・・・ってのは見たことあったけど、このパターンは初めて見た。
どうすんだよこれから・・・って思った。
でも、11話で意外と悪い方向に進まなくて良かった。
っていうか、二宮さんが何故いきなり羽村を守ろうと思ったのか。
今まで恨んでたんじゃないのか。
●ラストのシーンは・・・たぶん死んじゃったんだよね。
方法はわからないけど。何か薬のような物を隠し持っていたのか・・・切ないね。
でも、野島さんが「生死はどうあれ、ハッピーエンドだった」と言っていたらしい。その言葉に救われる。
最後2人が幸せになれて良かった・・・・。
こんな所です。
かなり不満ばかり書いてしまいましたけど(笑)
面白かったですよ。
個人的には新庄先生が好きだった。
あの人が一番幸せになってほしい(笑)
「世紀末の詩」を見た。
いやー・・・素晴らしいドラマだった。
<ネタバレ反転>
なんていうんだろう・・・・
シンプルに「面白い」と言えるドラマでは無く、何か懐かしかったり、切なかったり、考えさせられたり、というドラマだった。
世界観が良いよね。
冴えない男と元大学教授と謎の少女が、廃屋で潜水艦を作りながら一緒に生活をする・・・。
なんだかとてもワクワクする。
物語は、毎回ゲストキャラが登場し、一話で完結する方式。
基本的に全て、報われない話が描かれる。
「もうちょっと報われてほしい・・・!」と思うんだけど、報われないのがこのドラマの良い所なんだろうなぁ。
印象に残っているシーンはたくさんある。
第2話で斉藤洋介さんが壊れた古時計?のパントマイムをするシーン。
第3話で裸で太陽の下を走り回るシーン。
第5話で笑顔で電車に跳ね飛ばされるシーン。
第7話で奥さんの遺体を発見するシーン。
第9話は、大沢たかおの演技力と迫力が凄かった。あれの答えって、鋭い人なら最初ですぐに気付くよね。俺は気付かなかったけどw
最終話はああなると思ったよ・・・。なんか亘は行かない気がしたんだよね。
っていうか、90年代のドラマって、最終的に結ばれないドラマが多い気がする。
結ばれないことが美徳みたいな・・・。
いやそれにしても、本当に良いドラマでした。
音楽も印象に残ったね。
テーマ曲に「STAND BY ME」「LOVE」を使ってるのも良いし、千住明さんの音楽が物語をより引き立たせていた。個人的には「ELEGY」って曲が好きだった・・・っていうかあの曲、中学生の俺も好きだったみたいで、13年経ってもなんとなく覚えていたw
どんだけ好きだったんだよw
とにかく、素晴らしいドラマでした。必見。
いやー・・・素晴らしいドラマだった。
<ネタバレ反転>
なんていうんだろう・・・・
シンプルに「面白い」と言えるドラマでは無く、何か懐かしかったり、切なかったり、考えさせられたり、というドラマだった。
世界観が良いよね。
冴えない男と元大学教授と謎の少女が、廃屋で潜水艦を作りながら一緒に生活をする・・・。
なんだかとてもワクワクする。
物語は、毎回ゲストキャラが登場し、一話で完結する方式。
基本的に全て、報われない話が描かれる。
「もうちょっと報われてほしい・・・!」と思うんだけど、報われないのがこのドラマの良い所なんだろうなぁ。
印象に残っているシーンはたくさんある。
第2話で斉藤洋介さんが壊れた古時計?のパントマイムをするシーン。
第3話で裸で太陽の下を走り回るシーン。
第5話で笑顔で電車に跳ね飛ばされるシーン。
第7話で奥さんの遺体を発見するシーン。
第9話は、大沢たかおの演技力と迫力が凄かった。あれの答えって、鋭い人なら最初ですぐに気付くよね。俺は気付かなかったけどw
最終話はああなると思ったよ・・・。なんか亘は行かない気がしたんだよね。
っていうか、90年代のドラマって、最終的に結ばれないドラマが多い気がする。
結ばれないことが美徳みたいな・・・。
いやそれにしても、本当に良いドラマでした。
音楽も印象に残ったね。
テーマ曲に「STAND BY ME」「LOVE」を使ってるのも良いし、千住明さんの音楽が物語をより引き立たせていた。個人的には「ELEGY」って曲が好きだった・・・っていうかあの曲、中学生の俺も好きだったみたいで、13年経ってもなんとなく覚えていたw
どんだけ好きだったんだよw
とにかく、素晴らしいドラマでした。必見。
カウンター
twitter
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(05/27)
(05/20)
(05/14)
(05/11)
(05/09)
カテゴリー
アーカイブ
最新CM
[06/27 Noboo]
[06/26 NONAME]
[07/18 Noboo]
[07/18 みい]
[03/28 Noboo]
[03/28 Noboo]
[03/28 神無月サスケ]
[03/28 神無月サスケ]
[12/04 Noboo]
[12/04 ラッコ]
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析